ギターサウンド研究会
トピック
弦
bbman
メンバーのみなさんは、guitarの弦はどれを使っていらっしゃいますか?
僕は、ミディアムライトです。
弦が、太ければ音が太くなるものですよね。
でも 簡潔に言えば、自分の弾きやすい弦を使うものですけれど・・
guitarと言えば、やはり弦選びからだと思いませんか?
宜しければ、意見を聞かせて下さい!!!
コメント
泰行@卵かけご飯
俺はこれ!エレキもアコギもエリクサーの
ライトゲージです。
ローダウンチューニングの時、たま〜にヘビーゲージも使います。
通常の弦よりちょっとお高いですが、弦の寿命が恐ろしく長い!
結果的にお金も掛からないので愛用してますb
音はコーティング弦ということで、きも〜ちマイルド。
エリクサーの発売初期は「うげっ、ナニコレ!?」って
言いたくなるほど、音がこもってしまったけど、
技術の進歩でどんどんよくなっていく!
今のタイプはver.3くらい?
殆ど通常の弦と代わり映えしません。もちろん触感も。
ホント、きも〜ちマイルドになるくらいです。
しかし、それがまたいい。
ギラギラしがちなギターとかに使うと程よくクセを中和できますb
ある著名ミュージシャンが言ってました。
ギターの音の半分は弦で決まる、と。
弦、重要ですねv
弦に関しては無知!!
そんなことよりテクを磨けという超面倒臭がり←
ギターを弾いたあとはいつも左手が真っ黒に・・・
ライヴ前に弦を変えるうちのGt&Voを見ていつも感心
コーティング弦が発売された時「キタこれ!」と思ったけど
値段が通常の3倍!!う〜ん(´〜`;)
bbman
ネ申マズ料理人さん、コメント 有難う 御座います!!
エリクサーという弦(メーカーですかね?)知りませんでした。
音が、マイルドなら良い弦なのでしょうね。
ギラギラしがちなギターとかに使うと程よくクセを中和できるのなら
それも また良いですね。
勉強になりました!!
bbman
*takさん、コメント 有難う 御座います!!
面倒臭がりなのですか。
大抵 ライブ前は、弦張り替えますものね。
コーテイング弦 通常の値段の3倍ですか・・・・
手が届きません。僕には・・・。
莉遠
エリクサー高いですよねー;
一回使ってみたけれど
気持ちマイルド、が
んー、ってなっちゃって
結局、いつもの
マーチンエクストラライトを
愛用しちゃってる私です。
それまでは、島村楽器ブランドの弦を。
細くて使いやすかったけれど
持ちは、マーチンのが良かったので。
最近、めんどくさがって弦を変えてないから
そろそろ変えないといかんわー!!!
でも、今は家に弦自体ない・・!!
買うことすらめんどくさがってる私って!!
bbman
莉遠さん、コメント 有難う 御座います!!!
やっぱりエリクサーって高いんですね。
マーチンのですか・・僕も以前 使ってましたよ。
ちなみにミディアムでした。
弦は、定期的に変えてあげないとギターが、泣いちゃいますよ(笑)。
まあ自由ですけどね。
bbman
Syo-Saki Yearning Olivia-咲切 望さん、コメント 有難う
御座います!!!
アーニーのエクストラヘウ”ィーゲージですか・・。
アーニーを僕は知りません。
宜しければ、教えて下さい!!
永 咲
アーニーボールは何処の楽器屋さんでも売っていますよ〜☆
パッケージにワシが描かれているはずです
コーテッド弦でなければ、500円から700円くらいで買える非常にお手ごろな弦です♪
でもお手ごろだから使っているのではなく、この耳で聴いて弾いてこいつはしっくりくると感じたから使っているのです☆
パープルウインド
最初は80年代らしく、モーリスのコンパウンド・ゲージ(一番やわらかいヤツ)を使ってましたね。アコギ用だったのですが、知らなくてエレキの使っていましたが、結構いけました。
その後ギブソンを買った時(今はは無い)、弦もギブソンのライトゲージに変えました。アコギのオベーションを購入した時、同じようにオベーションのライトゲージを取り付けたのですが音最悪。直ぐにギブソンに変えたら意外にいい感じ。ですからそれ以来ギブソンを愛用しています。
bbman
パープルウインドさん、有難う 御座います!!!
モーリス・ギブソン・オベーションなどを使われたのですね。
ギブソンとオベーションの弦は、知りませんでした。
僕は、以前は マーティンのミディアムでしたが、今はミディアム・ライトなのですが、自分で使っておいて メーカー名を知りません(笑)。
値段は、1050円くらいのに しています。
コメントを書く
コメントを書くにはサークルに参加する必要があります。このサークルに参加する